
お教室は今、ひな祭りのメニューです。
小さなクラスは手鞠寿司を作っています。ご飯は少な目にして出来るだけたくさんの種類が食べられるようにします。ご飯を入れ過ぎないように均一に入れる為に型を使い、ラップで握ります。
「食卓から食育を。」クッキングプロデューサー・葛恵子が綴る食育ブログ
お教室は今、ひな祭りのメニューです。
小さなクラスは手鞠寿司を作っています。ご飯は少な目にして出来るだけたくさんの種類が食べられるようにします。ご飯を入れ過ぎないように均一に入れる為に型を使い、ラップで握ります。
私は日ごろ動物的勘?動物的感覚を大事にしています。
子どもたちと接するにはそれがとても大切に思うからです。お子さんが小さければ小さい程。
手を触れるだけで 色々なことが分かります。
今日はちょっと体温が熱いな・・・。あら?いつもより手が冷たい・・・。そんな時には温かいものを飲ませたり、風邪をひかないように消化の良いものにきりかえたり。